気力が湧かないときの抜け出し方

無気力な女性のイラスト心(頭)の話

無気力な女性のイラスト

気力がわかない。無気力な状態が続く。そんなとき、「早く元気にならなくちゃ」と気持ちは焦りますよね。でも無気力なときというのは生命力がない状態です。エネルギーがない状態で頑張ろうとすると心にも体にも余計に負担がかかってしまいます。ガソリンがない車のエンジンをふかしても動きませんよね。それと同じです。じゃあどうやって無気力から抜け出せばいいのか?

気力が湧かないときにまずやること

それは、「気力が湧くまで休むこと」です。
元気になるまでに数日かかるのか何ヶ月もかかるのか、それは人それぞれです。出口が見えないようで不安になると思います。でも、この状態は必ず抜けます。焦らずに休めるまで休んでください。仕事や家事もできない状態だよ、という人はやらない。「お金の心配」「面倒を見ないといけない家族の心配」色々と不安や恐れが沸き起こると思いますが、まずは自分が休める手段を取ります。お金が続くまで休む、家事は代行してもらえる手配をつける。子供がいれば実家やベビーシッターに頼む。料理は宅配スーパーやウーバーイーツで済ませる。などやってくれるところに任せます。家族がいれば事情を説明してちゃんと休んでください。


どうしても仕事は休めないという人は、「無理をしない」「成果を出さなくてもいい」と自分に言い聞かせてあげてください。必要最小限の労力であとの時間は休息に当ててください。


ここで「早く元に戻らなくちゃ」「動き出さなくちゃ」という思考は一旦忘れて、「この休息は自分の人生にとって今必要なんだ」と信じてください。

休んでいる間にふと、「少し散歩したい」「美味しいカフェラテが飲みたい」という気持ちがわいたら実行してあげてください。


今回は気力が湧かないときの原因や対処法は詳しく書きませんでした。
規則正しく過ごす、日光を浴びる、栄養のあるものを食べる、適度な運動をする、こういった対処法はある程度気力が戻ってからできるのかな、と思っています。健康的な日常生活ができないほど無気力なときはベッドの中でひたすらゴロゴロすることがその人にとっては最善なことかもしれません。思う存分ゴロゴロできたら、散歩や運動など次の行動に移っていくと思います。

なぜ休むことがいいのか

無気力になる原因は色々あると思います。
生理周期や日常のストレス、将来への不安、過去のトラウマなど。原因が一つじゃない場合もあります。でも共通しているのは自分にとって有害な思考にやられているということです。過去や未来に対する有害な思考からネガティブな感情が起こって、自分を知らず知らず消耗させます。この思考を止めるには、「今」に意識を止めること。先のことはわからないし過去も変えられないけど、「今」ゆっくり休んで空っぽになることはできます。私はこの何も考えない休息の時間がとても大事だと思っています。何かを生まれ変わらせるとき、バージョンアップさせるとき、今まで動かせていた機能を一旦止める必要がありますPCも再起動やバージョンアップするときは他の作業ができませんよね。それと同じだと思います。無気力になるというのは自分をゼロの状態にすることが目的だと思います。ゼロになれば思考がクリアになります。今まで無理していたこと、やりたくないのにやり続けていたこと、自分にとって本当に必要なものは何か、これからどう生きたいか、それに気づかせるために一旦活動を強制終了させるのかな、と感じています。

マコ
マコ

今、無気力な人は何もできないと無意味なときを過ごしていると思っていますが、それはちがいます。潜在的な部分では必要なこととやらなくていいいことを選択している最中です。気力が湧かないときは、あなたにとってより良い世界を生きるための準備期間だと思って安心してゆっくり休んでください。

YouTubeでもお話したのでよかったら聞いてみてください(^^)



#無気力
#気力がわかないとき

コメント

タイトルとURLをコピーしました